2022
Promotion Video
一橋大学ボート部の2022年度新勧プロモーションビデオです。
まだご覧になっていない方はもちろん、既にご覧になった方もぜひ何度でもご覧ください。
一橋大学ボート部では、「日本一」を本気で目指し、
日々挑戦し続けている。
一橋がスポーツで日本一になるなど
不可能だ、と思うのだろうか?
たしかに、挑戦の過程は厳しく、険しい。
しかし、だからこそ挑みがいがあり、
そして計り知れない喜びと栄光が、その先に待っているのだ。
不可能の反対は、可能ではなく、「挑戦」である。
新たなスタートラインに立った今、
君は、これから何に挑むつもりでいるのだろうか?
ボート部で、日本一という最大級の挑戦をしてみないか?
さあ、共に漕ぎ出そう。
ボートは大学から始める人が多いスポーツです。入部後は基礎トレーニングから始まるため、今は不安のある方でも大丈夫です。ここでは、入部後約半年間の新人練習期の様子を紹介します!
HUBCでは、マネージャー12名、運営マネージャー7名の計19名が部を支えるために活動しています。マネージャーなくしてHUBCは語れません!選手と立場は違っても、「日本一」を目指す気持ちは同じです。「日本一になるために何ができるか」を考え、部の運営、選手のサポートを行っています。
ボート(rowing)とは、2000mのコースで速さを競うスポーツです。一見単純に見えるからこそ、奥の深いスポーツとなっています。ここでは、詳しい種目と実際のレースの映像がご覧いただけます。
商東戦(東京大学との対校戦)で12連覇を果たし、全国大会で優勝圏内に入るなど、一橋大学の「校技」として堂々たる結果を残しています。昨年、一昨年ともに新型ウイルスの影響を受けながらも、大会では存在感を残しました。
2004年に完成したボート部の合宿所は日本随一の大きさと、充実した環境を誇ります。この合宿所で部員は生活を共にし、トップアスリートへと成長していきます。ここでは、合宿所を写真とともに紹介します。
一橋大学ボート部には、「素人から日本一」を本気で目指すための環境が整っています。選手だけでなくマネージャーにもコーチがいて、部員全員の夢をサポートしてくれます。また、ボート部のOB・OGの皆さんは、今も日本の第一線で活躍されています。
三菱商事/三井物産/住友商事/丸紅/三菱東京UFJ銀行/みずほ銀行/三井住友銀行/三井不動産/電通/NHK/TBS/テレビ東京/読売新聞/JICA/農林水産省/東京都庁/トヨタ自動車/日本製鉄/三菱重工/花王/中部電力/九州電力/JR東日本/森永乳業/帝国ホテル/東京海上日動/旭化成 他
一橋大学ボート部の2022年度新勧プロモーションビデオです。
まだご覧になっていない方はもちろん、既にご覧になった方もぜひ何度でもご覧ください。
一橋大学ボート部を紹介する、紹介動画です。
練習についてや現役部員の時間の使い方、実際に部員の住んでいる艇庫の様子など、具体的な入部後のイメージがつかめる内容となっています。
百聞は一見に如かず。まずはご覧ください。